top of page

名前に込めた想いを、和のかたちで贈る。

書道師範が一筆一筆心を込めて仕上げる掛け軸命名書と、可憐なちりめん細工のお花。
特別な日を彩る一品です。

書道師範による一筆一筆の命名書

掛け軸命名書は、ご家族の想いを受け止め、書道師範が一筆一筆心を込めて書き上げます。筆の運びや墨の濃淡には、印刷では表せない深みと温もりが宿り、世界にひとつだけの特別な一枚となります。お子様やお孫様の誕生を祝い、成長を見守る象徴として、いつまでも大切に飾っていただける命名書です。

伝統の掛け軸スタイル

命名書は、伝統的な掛け軸のかたちを取り入れ、和の趣を大切に仕上げています。そこにちりめん細工のお花を添えることで、やわらかで華やかな雰囲気が加わり、お部屋に飾るだけで特別な存在感を放ちます。さらに裏面にも表と同じ布地を用い、光を受けるとほんのりと透ける奥ゆかしい風合いが、細部までのこだわりを感じさせます。日本の伝統美と手仕事のぬくもりが調和した、心癒される一品です。

チャームにもなるちりめん細工

ちりめん細工のお花はマグネット式で簡単に取り外しが可能です。お花を外すと、金色で「命名」と記された掛け軸が現れ、趣のある美しさをお楽しみいただけます。取り外したお花はバッグチャームとして持ち歩いたり、女の子の七五三やママの浴衣の髪飾りとしてもご利用いただけ、可憐なアクセントとして日常にも彩りを添えます。

料金について

価格:7,000円
納期:約10日(手作業のため)

商品サイズ・使用

【掛け軸サイズ】
横:約21cm
縦:約45cm
下棒:約27cm(紙質;上質紙)

【ちりめんお花サイズ】
縦:約11cm
横:約10cm
奥行き:約3cm

IMG_1153.jpeg

ご依頼・お問い合わせ

「掛け軸命名書」に関するご相談やご質問がございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。
お花の色選びやご注文の進め方、納期のご相談など、どんな小さなことでも大歓迎です。
お客様の大切な想いを形にするため、ひとつひとつ丁寧にお答えいたします。

掛け軸命名書・ちりめん細工のお花一覧

書道師範が一筆一筆心を込めて仕上げる掛け軸命名書と、可憐なちりめん細工のお花。
特別な日を彩る一品です。

書道工房あみあの「掛け軸命名書」は、書道師範が一筆一筆心を込めて丁寧にお書きし、伝統の掛け軸にちりめん細工のお花を添えてお届けする特別な一品です。掛け軸もお花もすべて一点一点真心を込めた手作りで仕上げており、ぬくもりある和の美しさが引き立ちます。お子様やお孫様のご誕生祝い、ご友人のお子様への贈り物としても大変喜ばれ、人生の節目を彩る心温まる贈り物としてお選びいただいています。

色の特徴

桃色

やさしい桃色は、新しい命の誕生を祝う穏やかな色合い。お子様の成長を見守る、あたたかな想いを表現します。

赤色

鮮やかな赤色は、健やかな成長と情熱を象徴。お祝いの場にふさわしい華やかさで、強い願いを込める一枚です。

黄色

明るい黄色は、希望と喜びを運ぶ色。新しい家族の未来が光あふれるものでありますようにとの願いを込めました。
※クリーム色に近い黄色となります。

紫色

深みのある紫色は、高貴さと落ち着きを感じさせます。特別な贈り物として、上品で格調高い印象を与えます。
※濃いめの紫色となります。

水色

爽やかな青色は、清らかさと知性を象徴。澄んだ未来を願い、穏やかな気持ちでお子様を見守る想いを表します。
※濃いめの水色となります。

掛け軸命名書とちりめん細工

bottom of page